更新日時 2024年1月24日
【引揚終了】緊急消防援助隊の活動状況について(令和6年1月19日)
【活動概要】
消防庁長官から鳥取県に引揚の指示がある。
鳥取県救急中隊は、愛知県救急中隊に活動を引き継ぐ。
鳥取県大隊は、解隊式を行い、引揚を開始する。
鳥取県大隊を構成する鳥取県東部消防局、中部消防局、西部消防局の全隊が
19日中に各消防局に帰庁する。
〇派遣期間
令和6年1月8日から令和6年1月19日まで 12日間
〇最大部隊規模
鳥取県大隊 18隊61名
うち鳥取県東部消防局 8隊27名
(最大部隊規模:部隊規模が最大の日の隊数・隊員数)
〇延べ派遣数
鳥取県大隊 72隊231名
うち鳥取県東部消防局 32隊101名
(延べ派遣数:1次隊から最終隊の派遣数の合計)

鳥取県大隊解隊式の様子(石川県鳳珠郡穴水町)

鳥取県東部消防局解隊式の様子(鳥取県鳥取市)