東部消防の救急・救助活動や火災出動など日常の業務を紹介します。
各種訓練
火災・救急・救助をはじめ、地震や台風など様々な災害に対応できるよう、日々訓練に励んでいます。
火災出動
一瞬にして何もかも灰にしてしまう火災現場に出動し、消火活動にあたります。みなさんも火の取扱いには十分注意してください。
救急活動
病気や事故でけがをした人を即時に病院へ運ぶ活動にあたります。救急出動件数は毎年増え続けています。みなさんも救急講習をぜひ受講してください。
関連リンク
各種講習案内
救助活動
交通事故、水難事故、労働災害など様々な災害現場に出動して救助にあたります。
立入検査
デパート、ホテルなどの防火管理状況や危険物施設の検査を行い、危険な場所や設備があれば、適正に整備するよう指
導を行います。
消防訓練などの指導
町内会や事業所などの消火、避難訓練の実施及び火災予防の説明を行います。
救急講習
学校や町内会などで、けがをした時の応急手当や人工呼吸などの対処の仕方についての講習を行います。
消防水利の維持
火災の時、すぐに使用できるよう消火栓、防火水槽などの点検を行います。
通信指令
119番通報を受けたり、火災・救急・救助現場などに必要な情報を送信します。
火災原因調査
火災の原因を調査し、火災予防に役立てます。
消防音楽隊
式典や行事などで火災予防を呼びかけながら演奏活動を行います。
防火カレンダー、冊子による広報
防火カレンダーや小学生の副教材にも使用できる小冊子「みんなの消防」などを作成し、地域の人たちや子供たちに火災予防を呼びかけます。