更新日時 2025年9月11日

マイナ救急とは、救急隊員が傷病者のマイナ保険証(健康保険証として利用登録しているマイナンバーカード)を活用し、医療情報等を閲覧する仕組になります。この仕組により傷病者の情報を正しく・迅速に把握することができ、救急活動の円滑化を図ることを目的とし、搬送先病院の迅速な対応も期待されます。

東部消防局では、全救急隊13隊が令和7年10月1日から順次実証事業を開始します。